



2種のだしで楽しむ!
山形の元気だし茶漬け
材料(1人前)
| ●ごはん | 茶碗1杯分 |
| ●山形の元気だし | 大さじ2 (お好みの量でOK) |
| ● 刻みのり | 適量 |
| ● 水 | 150ml |
| ● 顆粒だし | 小さじ1 |
作り方
❶ 鍋に水・顆粒だしを入れて火にかけ、だし汁を温める
❷ 器に炊き立てごはんを盛り、山形の元気だしをかける。
❸ だし汁を注ぎ、刻みのりを散らして完成!
※夏場は冷たいだし汁をかけて、冷やし茶漬けもオススメです!





2種のだしで楽しむ!
材料(1人前)
| ●ごはん | 茶碗1杯分 |
| ●山形の元気だし | 大さじ2 (お好みの量でOK) |
| ● 刻みのり | 適量 |
| ● 水 | 150ml |
| ● 顆粒だし | 小さじ1 |
作り方
❶ 鍋に水・顆粒だしを入れて火にかけ、だし汁を温める
❷ 器に炊き立てごはんを盛り、山形の元気だしをかける。
❸ だし汁を注ぎ、刻みのりを散らして完成!
※夏場は冷たいだし汁をかけて、冷やし茶漬けもオススメです!